黒ハート参加ランキング黒ハート にほんブログ村 /人気ブログランキング/ ファイブブログランキング

2010年11月07日

ハロウィンの日の素敵なプレゼント

かわいいこんにちはかわいい


ぴかぴか(新しい)この前のハロウィンの日に素敵なプレゼントをいただきましたぴかぴか(新しい)



017.JPG



フィットネスクラブのメンバーさんでパン教室の先生からはカップケーキるんるん




そして私の英語の先生でもありメンバーさんでもあるキャンディティーチャからはキャンディ(笑)をいただきましたexclamation×2



ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


キャンディティーチャには週1回1時間個人レッスンを受けさせていただいているのですがbe動詞の存在も忘れていた愚かなアタクシに根気よく丁寧に英語を教えていただき本当に感謝しておりますもうやだ〜(悲しい顔)
いつかキャンディティーチャと英語の曲をハモらせていただきたいと密かに計画している厚かましい生徒ですがこれからもよろしくお願いしますね揺れるハート




ハロウィンの存在すら忘れて仕事に没頭していたアタクシですが思いがけないプレゼントが嬉しすぎて同僚と思わず仮装してしまいました



どんっ(衝撃)同僚と初めての仮装どんっ(衝撃)
big1.jpg


ヽ(´▽`)/へへっ


いつもご訪問&コメントしてくださり本当にありがとうございます
<(_ _)>




キスマークではまたねんキスマークimage.jpg
posted by ぷーちん at 15:05| Comment(16) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おこんにちわぁ〜^m^

ぷーちゃん..英語習ってるんやね!^o^
何か?目指すものがあるん?

で!..いつの間に..ベラから..ミラ・ジョボビッチに変身したん?(爆)^▽^;

ペットのハムちゃんは?元気にしてる?^_^
Posted by KAZU-PaPa at 2010年11月07日 16:36
また来た!^m^;

前の記事を読んでたら!
ハムちゃん(斉藤さん)!..亡くなってたんですかぁー@o@;
残念!(大>_<泣)
斉藤さんのご冥福を..心よりお祈り致します。
Posted by KAZU-PaPa at 2010年11月07日 16:44
ぷーちん姉さんこんばんわ〜

ハロウィン仮装!
姉さんどっちなん?右?左?
姉さんイングリッシュ習ってるのん?
すごいなぁ〜
be動詞なんて学校卒業した時点で忘れてますわ〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
Posted by ともたん at 2010年11月08日 23:55
カズパパ様

2回も(笑)ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

そうそう斎藤さん事故で亡くなりましたが今頃天国でスライム風呂にでも入って楽しんでると思います。

英語は将来豪華客船で世界1周旅行するためと娘にも教えられたらなと思って(笑)

そうそうこれからはジョボビッチ様のようにセクシーでたくましい素敵なお姉さんと呼んでくださいませ!!

Posted by ぷーちん at 2010年11月09日 07:22
ともたん様


ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

私はもちろん右よん!!ジョボビッチ様の顔貼り付けたんだけど解りにくかったかな(笑)

ともたんもbe動詞はるか昔に忘れてて安心(爆)

Posted by ぷーちん at 2010年11月09日 07:26
ハローウイン、素晴らしいプレゼントをもらえて良かったですね。
英会話もやっているんですか! 将来は念願?のアメリカ移住を企んでいらっしゃるとか。
仮装も外人になりきりですねっ =^_^=
Posted by よしお at 2010年11月10日 11:07
すんばらすぃー仮装ですねー^^

どっちがぷーちんネエサンかワカランチン!
Posted by いしまり総統 at 2010年11月11日 04:08
Candyです。

みなさま、はじめまして。
先日、こちらを教えてもらい、伺うと。
ビックラ!(おっとービックリ!!)

はい、わたし日本人です。
かわいい外国人を想像なさった皆さま、ごめんなさい。

ぷーちんちゃんはとっても明るくて、かわいくて、
そしてとってもいい生徒さんです。
レッスンしていると私もたのしー気分になります。

それからハロウィーンのキャンディー、ささやか過ぎるプレゼントでごめんなさい。
クリスマスはもうちょっと期待できるものをと思っておりますです。(ほんとうか〜?)

ぷーちんちゃん、ジムでもレッスンでもまたよろしくおねがいします。
Posted by Candy at 2010年11月11日 13:37
よしお様

ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>


本当にハロウィンにプレゼントをいただいたのは初めてだったのですごくすごく嬉しかったです!(^^)!

仮装は外人というか・・・


やっぱりアタクシはベラのイメージが濃すぎるようで(笑)
Posted by ぷーちん at 2010年11月11日 18:58

いしまり総統様


有名人でお忙しいにもかかわらずご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

そうそうやっぱ妖怪のイメージが強すぎるようでキャラ戻そうかしら(笑)
Posted by ぷーちん at 2010年11月11日 19:01
CANDY様


ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

いつも楽しいレッスンだけではなく豪邸から見える素晴らしい景色と美味しいエスプレッソコーヒーにアタクシは夢ごこちです♪

キャンディティチャでなければ多分もうアタクシは英語のレッスンに通うこともあきらめていると思うくらい素晴らしい先生で本当に尊敬しています<(_ _)>ありがとうございます(^◇^)


ハロゥイン来年は一緒に仮装しましょうか?(笑)


大好きなキャンディティチャ!!これからもよろしくお願いします<(_ _)>

そうそう今日はハモれなかったですが一緒に歌えて嬉しかったです!(^^)!
Posted by ぷーちん at 2010年11月11日 19:15
ちわー!
さすがは姉さん!
仮装似合うなあ!
もち左側でしょ?(´▽`*)アハハ
Posted by さんぴん太郎 at 2010年11月13日 13:35
さんちゃん様

ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

だからアタクシはセクシーでたくましいジョボビッチになったんだってばっ!!

ひどいひどい (〃*`Д´)
Posted by ぷーちん at 2010年11月14日 10:06
ぷ〜ちんしゃんこんばんわ〜
あれれ??
いつだか来たんだけど、コメが残ってなかったね〜ごめんね〜(笑)
なにを書いてたか忘れちゃったよ〜
なにしろ、僕も気まぐれで更新と訪問だからね〜すんまんそん!!

それにしても、ぷ〜ちんしゃん!!
焼けたね〜♪
ん?左側じゃなかった?アヒャヒャヒャ〜


Posted by 不動明王の山ちゃん at 2010年11月30日 21:48
山ちゃん様


ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>

山ちゃんも私と同じで気まぐれブロガーになっていてとっても親近感が沸いております(●^o^●)

それよりアタクシ美白してジョボビッチ様になったんでちゅけどぅ・・・・・


イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


Posted by ぷーちん at 2010年12月05日 13:57
Subject: ハロゥインについて


拝 啓
突然の送信をお許し下さい。 
 是非、ご一読 賜りたくお願い申し上げます。
 貴方様に関連しているハロウィンについて送信させていただきました。
 宜しくお願い致します。
 ハロウィンは魔女が関係するキリスト教の祭りです。
 キリスト教には「(キリスト教の)神の義によって、人を誅しても良い」との教義があり、多くの悲惨な戦争の原因になってまいりました。
 また、魔女事件は「魔女は生かしておいてはならない」というキリスト教の教義から多くの罪のない方達が長い年月において苦しめられて来た悲惨な事件です。
 可哀想な方々が何百万と居られます。
 殺され方も火あぶりです。それも乾いた木でなく生の木で焼く陰湿なやり方です。
 ハロウィンにはこの様な悲惨な可哀想な事情が多々あります。
 貴方様の深いご理解を賜りたいと思います。                  
 下記に魔女に関する一部の資料ですが「拷問を伴う魔女裁判」の記述の一部分を記させて戴きます。
 尚、国際的にも、ISOで、企業は宗教的に中立でなければならないとされています(特定宗教にのみ偏して、美化し伝道する行為は、禁止し控えるのが国際の意識です)。
 参考:ISO26000(企業の社会的責任)で、企業の特定宗教の偏向行為を止める(宗教的差別行為の禁止)が定められています。 日本もISOの加盟国です。     敬 具
・・・(資 料)・・・
 16世紀のなかばのトレドのキリスト教の異端審問で、エルヴィラという人妻に対して行われた「尋問」の経過を、忍耐強い書記が被告の悲鳴や絶叫にいたるまで、細大洩らさず書きとめた長文記録です。裁判には拷問が必ず行われました。以下その一部。
 ・・(エルヴィラの両腕を縛った綱がさらに締め付けられ、捻じられる。悲鳴。)
 「裁判官さま。何を申し上げたらいいか、言ってください。私がどんなことをしたのか私にはわからないのです。綱をゆるめてください、本当のことを申しますから。何を言えとお望みなのか、私には分かりません。おっしゃってください。その通りに申します。」
 (さらに綱が締められる。「真実を言え」と迫られる。「どう言ったらいいか教えてください。何でも申し上げますから」と彼女は繰り返す。)(「おまえは豚肉を食べただろう」と誘導される。)
 「いいえ、食べた事はありません。豚肉を食べると私は気持ちが悪くなるのです。豚肉は好きじゃないんです。私は何も悪い事はしていないんです。どうぞ放して下さい。何でも申しますから。何を申し上げれば宜しいのですか。何を言ったらいいのか分からないんです。言って下さい。何でも申します。放して下さい。何でも申します。・・・言って下さい、言って下さい。」
 (綱はゆるめられず、「カトリック教会にそむく事をしただろう」と尋ねられる。)
 「放して下さい。・・・(うめき声)・・・ここからおろして下さい。何を言ったらいいか、言ってください。ああ・・・苦しい。お望み通りのことをみんな申し上げますから・・・。裁判官さま、もう腕が砕けます・・・。ゆるめてください・・・」
 (「お前がした事を詳しく言え」と迫られる。)
 「何を申し上げたらいいのか・・・。そうです、いたしました。なんでもいたしました。・・・ああ、ゆるめて下さい。申し上げねばならない事が、私には思い出せないんです。弱い女の身です。腕が砕けそうです。弱い女に、憐れみをお持ちではないのでしょうか。・・・」
 (裁判官は、「本当の事を言えば憐れみを持つであろう」という。)
 「裁判官さま、言って下さい。本当の事というのを教えて下さい・・・。(泣きむせぶ)・・・分からない・・・何を言ったらいいのか・・・。」
 (同じ言葉の繰り返しと拷問が続いたのち、「おまえは土曜日に麻の着物を着替えただろう」と尋ねられる。)
 「はい、着替えました。着替える時が来ていたからです。悪意があっての事ではありません。何をお考えになっているのでしょう。・・・」
 (裸にして拷問台に寝かされる。四肢は四方に、綱で引っ張られる。口に水管が差し込まれ、水差しから水が注がれる。その合間合間に彼女は前と同じことを繰り返えす。ここで、拷問は一時「中断」。)
 それから4日後、拷問は再開された。              岩波新書「魔女狩り」より

ーー(関連資料)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009年8月13日(木)13:00 毎日新聞 
◆被爆者が生きている間に、核兵器が廃絶される日を見せてあげたい。井田薫(仮称)

「原爆投下の良かった面を考えよう」

 早稲田大4年、井田薫(仮称)さん(22)は6年前、留学先の米ミシガン州の高校で、アメリカ史の教師が出した課題に耳を疑った。

 幼少期を長崎市で過ごし、毎年8月9日には静かに祈る人たちの姿を見てきた。「広島と長崎の悲劇は世界に共有されていると思っていたのに」。頭の中が真っ白になった。

 他の生徒たちが「戦争を終わらせた」「祖国の防衛になった」などと答えるのを聞きながら、「違う」と思った。だが、その一言が言えない。沈黙するしかなかった。

 帰国して大学に進み、祖父の妹(80)宅に下宿した。そこで、亡き祖母が長崎で被爆したことを知った。自分が被爆3世だということも。

 ある夜、祖父の妹が涙を流しながら被爆した時のことを語ってくれた。焼けただれて助けを求める人たち、空襲警報のたびに防空壕(ごう)で震えた記憶……。「同じ苦しみを味わわせたくない」。その言葉が胸に響いた。

 2年前、再び米国に留学した。「今度は自分の思いを伝えよう」。小さな決意を秘めて向かった留学先の大学で、原爆を扱った映画の上映会を開いた。学生から「原爆の苦しみを教えてくれてありがとう」という言葉が返ってきた。「伝えれば伝わる」と思えた。

 今は、ジャーナリストを志し、中東向けのニュース配信会社「パンオリエントニュース」(東京都港区)で「修業中」だ。いつか、自分の記事で世界に発信したい。「良い戦争なんてない」と。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(悲惨な戦争を無くせないでしょうか。切なる希望について。)
拝 啓
 下記は、番組を提供された企業様とその番組に出演された女優様へ送信したメールです。
 是非、御一読 賜りたくお願い申し上げます。
 尚、下記において、番組提供の企業(○○と標記)と出演された女優(☆☆と標記)、及び放送した放送局(□□と標記)は匿名とさせて戴いて居ります。   敬 具
         ( 記 )                   
 ○○株式会社様
 拝 啓
 下記は、貴社提供のテレビ番組(□□チャンネル、地球街道「長崎街道、憧れの教会」)について、☆☆様へ送信したメールです。
 御多忙とは存じますが、是非、御一読 賜りたく お願い申し上げます。   敬 具
           記
 ☆☆ 様
 拝 啓
 御活躍のご様子、何時も拝見させて戴いて居ります。
 本日(10月18日)午後10時30分からの□□チャンネル「地球街道(長崎街道、憧れの教会)」を拝見させて戴きました。
 この番組は、今回の様に、「キリスト教徒によるキリスト教を美しく見せる番組」を度々放送しております。
 これに比較して、仏教関係は皆無の状況です(公共放送として公平性の無い偏した現況です)。
 また、キリスト教は『(キリスト教の)神の義によれば、人を誅しても良い』との教義から「人をあやめる行為」を残念ながら行って来て居ります(この悲惨な事例は、いにしえから長い歴史と共に数知れずあります)。
 近年では、ブッシュさんがイラクで(多くのアメリカの青年が亡くなっております。また、本戦争に関係のないイラクの多くの方々も亡くなられております)。
 そして、次期米国大統領候補の方々は、いずれの方もイラクの悲惨なこの戦争の中止を意思表明して居ります。
 ブッシュさんの支持母体のキリスト教徒の希望により行われた(上記の教義の論理から行われた)この戦争は「悲惨な結果」をもたらしただけでした。
 ブッシュさんのお父さんも、中近東の湾岸戦争で、今回と同様に、支持母体のキリスト教徒の希望により同じ行為をして居ります。
 キリスト教は、いにしえの古代の十字軍もそうですが、上記の教義により、可哀想な多くの方々を残念ながら作ってまいりました。
 この教義は間違っておりますという声を、是非、上げて戴きたくお願い申し上げます。
 また、キリスト教に偏する番組作りをしている本番組へ、公共放送として公平性のある番組作りになる様、お力をお貸し戴ければとお願い申し上げます。     敬 具                                      
 ーーー(以上を送信させて戴きました。以下は御参考として付記させて戴きました)ーーーーーーーーー
(参考)テレビに於ける公開討論において、米国大統領候補のいずれの方も、直ぐ撤退するか、否かの意見の違いだけで、両候補とも撤退の意見となっております。
 ☆ 己を忘れて他を利するは、慈悲の極みなり。
 ☆ 以和為貴・・・(和をもって貴しとなす)。
 ☆ 一切衆生、悉有佛性 :
  (いっさいしゅじょう、しつうぶっしょう)・・・この世のあらゆる生きとし生けるものは、ことごとく皆、佛性(佛の性質・佛と成り得る資質)が備わっています。そうした生きとし生けるものでもって宇宙は構成され、すべて(万物)が繋がり、時は流れています。そのつながりの中で育んで行きましょう。
 [参考比較] キリスト教の人間生来の 原罪 : 原罪(げんざい)とは、エデンの園において人類の始祖であるアダムとイヴが最初に犯したとされる罪、およびその罪が人間の本性を損ね、あるいは変えてしまったため、以来人間は神の救い・助けなしには克服し得ない罪への傾きを持つことになったという、キリスト教の多くの教派において共有される思想。
 (ここを原点として、信じなければ救いを拒否し、切り捨てるというキリスト教がある)
☆ 真実の声 :
 すべての者は暴力におびえ、すべての者は死をおそれる。 己が身にひきくらべて、殺してはならぬ。殺さしめてはならぬ。  ・・・ 仏典『ダンマパダ』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(若い方達へ)

 キリスト教は贈り物とか、讃美歌とか、外見上は優しく見えますが、若い方達は特にご注意ください。
虐殺や戦争の事例が実に多い宗教です。
  それは『(キリスト教の)神の義によれば、人を誅しても良い』という教義から来ております。
他人を絶対にあやめてはいけません。間違った宗教に幸せな未来はありません。

 キリスト教の罪悪の一例である、ヨーロッパの30%もの方々が亡くなった戦争事例がどの様なものかをお調べ下さい。
 そしてまた、この%の異常さをお感じ下さい。
 どの宗教も同じという話は無くなると思います。
 やはり、教え・教義からくる悲惨な結末なのです。

 URL: http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
URL: http://moppo28.blog.so-net.ne.jp
Posted by ハロウィンについて at 2011年08月28日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
アクセスカウンター
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。